ゆうべ遅くのこと・・・・・
リビングドアを、カリカリやってる
ムギ@♀さび猫が、やけにうるさい。
なんだ?
寒いの?
それにしちゃ、うるさすぎ・・・・・
で、いつもどおり、
ゴマ@♂黒猫が、どこかに閉じ込められてる?
可能性があり、押入れ、トイレ、お風呂場、通用口のある次女の家・・・、
進入禁止の古夫の寝室と探しました。
居ませんっ!
へ?
外?
非常に臆病な兄妹猫でして、1回2匹で出てしまったときは
そろって匍匐前進してるとこを発見、大笑いしましたっけ・・・・
でも、玄関を開け、一応庭も見回り・・・・・居ないなぁ~~
首鈴猫なので、音もないしなぁ~~????????
ドアを閉めたとき、ちらと、庭のセンサーライトが光り
おや?
と思ったけど、ホタル族も居るしね、気にしなかった。
どうしても居ないので、隣の次女にメール、そっちで隠れてない?
って聞いたら、居ないような返事。
騒ぎで起きてきた古夫。
外なんじゃない?の一言。
ドアを開けました、ら~~~~~~~~~~~
黒い疾風が横切り、ご帰宅!
めでたしめでたしなんですが、いったいいつ?どうやって出た?
不思議・・・・・
(まぁ、大方、ドアを半開きにする常習犯@古夫でしょう)
ちょこっと外のにおいがするせいか、♀猫がびびってます。
小一時間したら、元のペアになってましてん。
あ~~、疲れた・・・・・